みなさんこんにちは!(@ai_igarashi)です。
今回はインスタでも紹介した、韓国でも人気のBANILA CO(バニラコ)のクレンジングバームについてレポしていきたいと思います!
この投稿をInstagramで見る
今回はコロナの影響で韓国に行けないので、ネットでバニラコのクレンジングバームを3つ購入致しました☺️❣️
バニラコのクレンジングバームは安い・しっかり落ちる・乾燥しないの三拍子でとても良くてずっとリピートしています♡
今回は新しく購入した特にお気に入りの3種類を紹介していきますね。
なぜバニラコのクレンジングバームに変えたのか?
冬なので肌が乾燥しにくいバームに変えようと思って、最近は某大手化粧品のバームを気に入って愛用していたのですが。
量が少ない上にコストもかかる・・・
これではきっと使い続けるの無理かも・・・
ということで今回バニラコのクレンジングバームに変えてみたのですが。
値段も1/4ほどになるわ、効果もほぼ変わらないわで、もう手放せません!😂
ちなみに『バニラコ』さんのブランドコンセプトは、「skin care for make up」というキャッチコピーがあります。訳すと【メイクのためのスキンケア】という意味を持っているんですね。
そのコンセプト通り、バニラコのクレンジングは「クレンジングしながらスキンケアができる」という優秀なクレンジングバーム。
使い心地もバームなので優しくて、敏感肌の私も愛用しリピート中のバニラコイットクリーンゼロ!それではその特徴をまとめていきましょうー!
大手韓国サイト!スタイルコリアン
▶︎▶︎有名韓国コスメブランドが多数集結した業界ビッグサイト!いろんな韓国コスメを満遍なく購入したい、という方におすすめのHPです。
【リピ買い続出!】韓国コスメ『バニラコ』クレンジングバームのここがすごい!値段や全種類の成分効果まとめ【敏感肌おすすめ】
バニラコクリーンイットゼロクレンジングバームの成分と使用量、使い方について
まずはバニラコクリーンイットゼロクレンジングバームの成分と使い方をご紹介!成分は以下の通り。こちらは画像と公式の説明文を引用させていただきますね✨
バニラコクリーンイットゼロの5つの特徴
【特徴】柔らかなテクスチャーの洗浄成分とパパイヤ抽出物が濃厚なメイクを毛穴の奥からきれいに浮かせて落とす、 爽やかな使用感のクレンジングで皮膚をすっきりと落ち着かせてくれます。
バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバームの使用方法もとても簡単です✨
使い方
【使い方】適量を手に取り、肌に馴染ませながらマッサージするようにクレンジングした後、水・またはお湯で洗い流すか、ティッシュでぬぐい取ってください。
使う量の目安としてはこちらの画像を参考にしてみて下さい。多くとってしまいがちですが、下画像のようにパール大くらいの量で大丈夫です☺️
使用量の目安
製品には取り出しやすいように、専用のスパチュラも入っているので使いやすく衛生的です。
パッケージがもちろん可愛いのですが、使いやすさと成分の良さが売れているポイントですね。
ではここからはもっと詳しく、種類別にバニラコの成分やそれぞれの良さを調べていきましょう!
スポンサーリンク
『バニラコ』クリーンイットゼロクレンジングバームを種類別調査!成分と効果まとめ。
それではここから『バニラコ』クリーンイットゼロクレンジングバームを、色種類別に効果と成分をまとめていきたいと思います!
ピンクのボトル・オリジナル【クリーンイットゼロ・ピンク】
肌質 | 万人向け・普通肌 |
成分 | 温泉水配合。ミネラルを含んでおり、水分補給にも優れている。 |
特徴 | 7つのハーブを使用。ビタミンC、老化防止、黒ずんだ肌を明るくしてくれます。 |
こちらは#クリーンイットゼロ の一番定番のもの。どれを使ったらいいかわからない、という方にはまずはこちらから使うのがお勧め。
7つの植物性ハーブが入っていて健やかな肌に導いてくれます🌿そして肌に優しい温泉水入りなのも魅力的なポイントです💓
ココがポイント
肌に特定の悩みがある方は色別に選ぶのが良いのですが、特に悩みがなく、乾燥せずにクレンジングしたい!初めてバームクレンジングをする!という方にはこちらのピンクが一番おすすめかと思います😊❤
スポンサーリンク
イエローのボトル【クリーンイットゼロ・ナリシング】
肌質 | 敏感肌向け |
成分 | ジンセンベリー・ロイヤルゼリー配合。肌の内側まで栄養と水分補給が期待できる。 |
効果 | 上質な栄養素を含んだ製品。洗い流した後も潤いが続き、保湿してくれる。スキンケアの様な感覚で使える。 |
こちらのイエローは敏感肌向け、高栄養のクレンジングバーム。洗顔した後も潤いが保たれて他のものと比べても保湿力が一番ある気がします。
個人的にはこれが一番クレンジング後の乾燥と無縁になりました😭💓
クレンジングしながらスキンケア効果も高いのがこちらの黄色で、ロイヤルゼリーなど配合されていてお肌へのハリ効果もあるとのこと!
香りは蜂蜜のような甘~い匂いがしますよ🍯
ココがポイント
肌の内側まで栄養を入れたい、水分補給がメインの方にはこちらの黄色がおすすめ。
スポンサーリンク
黄緑のNEWシリーズボトル【クリーンイットゼロ・フォアグラリファイング】

肌質 | 混合肌、角質毛穴ケア |
成分 | ホホバ種子油やティーツリー配合。 |
効果 |
角質や毛穴ケアに向いたクレンジングバームでさっぱりと洗い上げたい方におすすめ! |
3つの中でも最近特に気に入っているのがこちら!
黄緑のフォアグラリファイングは、毛穴ケアに特化したクレンジングバームで角質や毛穴の悩みがある方におすすめです。
ホホバ種子油や#ティーツリー が入っているのでスーッとした爽やかな匂いで洗い心地も一番すっきりとします🌱
他の種類と比べても、お風呂で使っていると角質がポロポロと出てくるのもお気に入りポイントです!💓
ココがポイント
角質や毛穴ケアに向いたクレンジングバームでさっぱりと洗い上げたい方におすすめ!
スポンサーリンク
3つそれぞれをまとめるとこんな感じでした!ピンクとはノーマルの肌質やタイプを選ばない感じで使用できますね。成分的にも一番安心で無難なシリーズです😊逆に黄色と黄緑は悩みに特化して、肌質改善を重要視している感じでした!
上のまとめを見て、ご自身に合ったタイプを是非選んでみてください✨
スポンサーリンク
『バニラコ』クリーンイットゼロクレンジングバームの使用感!使ってみた私の感想。
ここまでバニラコクレンジングの種類や効果をまとめてきましたが、「敏感肌にも使える・保湿に優れている・洗い上がりの乾燥も防げる」という私にとっては良いところ尽くしのクレンジングでした。
もともとバームタイプのクレンジングはオイルと違って肌に優しく、敏感肌の方にも刺激が少なく負担があまりありません。洗い流した後にもちっとするのもポイントですね❤
使用後に水分量をチェックした例
クレンジングオイルの"洗いすぎ"や"乾燥"で悩んでいる方には一度バームを使ってみて欲しいです。
肌が乾燥せずもちっとするので、使っていくのが楽しくなりますよ☺️💕
スポンサーリンク
『バニラコ』クリーンイットゼロクレンジングバームみんなの感想と評価、口コミまとめ。
気になる使用者さんの口コミはこんな感じでした!
このタイプのクレンジングは初めて使いましたが、良い感じです。毛穴の汚れも溶け出ているような気がします。
適量の感覚を掴むまで、多く取りすぎたりしてわりと早く使い切ってしまったかも…
使い心地もメイク落ちも最高です!いつでもストックしておきたいのでセールがあるとついつい買ってしまいます。
黄色のは蜂蜜のような甘い香りがしますが、個人的にはピンクが一番好きです。
口コミも良いですね♡なかなか悪い口コミを見つけられなかったので、敏感肌の方も安心して使えると思います✨
スタコリ以外に楽天・Amazonからの購入はこちらから⬇️
スポンサーリンク
『バニラコ』クリーンイットゼロクレンジングバームの購入場所は?
因みに今回購入したきっかけはスタイルコリアでめちゃくちゃ安くなっていたから!!
いやいや安すぎる!!!笑
私が韓国で買ってきた時より安いです😂
ちなみに、安くなっているのは一番人気の定番「ピンク」が一番値引きされていて、その他のパープル・イエロー・グリーンは同じお値段でした!
それにしても安いです笑 やっぱりスタコリは良いですね✨韓国直送で受け取れるので、偽物かどうかが心配!という方にも安心して購入できますね。
使い心地がいいのはもちろん、パッケージがもうかわいいんですよね。お風呂場に置いていても映える可愛さで気に入っています😊💕
スポンサーリンク
本日のまとめ
それでは本日もBlogを読んでいただきありがとうございました!
最後によく利用するおすすめサイト一覧です(^_^)↓
可愛い韓国コスメはスタイルナンダ
▶︎▶︎リピーターの多い人気韓国コスメ通販サイト。HPがめちゃくちゃ可愛いので、見てるだけでも癒されます!お洒落なコスメが沢山有♡
コスメキッチン公式オンライン
▶︎▶︎ナチュラル&オーガニックコスメが好きな方はコスメキッチン一択!一度使うと虜になる、低刺激で優秀なスキンケアとコスメが勢揃いです👏
大手韓国サイト!スタイルコリアン
▶︎▶︎有名韓国コスメブランドが多数集結した業界ビッグサイト!いろんな韓国コスメを満遍なく購入したい、という方におすすめのHPです。
ニキビ肌改善なら【NOV】
▶︎▶︎ニキビ肌に悩んでいる方に特におすすめ☺︎皮膚科で取り扱っている低刺激で安心のスキンケアNOV。肌が弱っている時などにもおすすめです◎
それではまた明日です!