みなさんこんにちは!(@ai_igarashi)です。
以前にちらっと紹介したのですが、最近スキンケアや洗顔など、毎日のお手入れを少し変えました。
変えたというか、丁寧になりました。
それだけでここ1ヶ月、会う人に「肌綺麗になったね」と言われるようになりました🥰
簡単ですが、毎日の洗顔やスキンケアで変えたことを綴っていきます。
肌の調子が良くなった最近のスキンケアルーティーンをまとめます。
step
1スチーマーは最強
まず劇的に肌質変わったな、と思ったのはスチーマーを使用するようになったことです。
パナソニックのスチーマーは以前から持っていたのですが、なんだかんだめんどくさくなったり毎日使わないので変化がいまいちわかりませんでした💭
でもこれを毎日続けました。で、クレンジングの時に使用しました。
そうすると日に日に肌が柔らかくなっていったんですね。
私今まで、肌が柔らかいってどういうこと?って思ってたんですが、毎日続けることでその効果がわかりました。
一番良かったのは、スチームして肌を温めて柔らかくして、クレンジングをすると角質がきれいに取れていくんですよ。
もちろん一回では取れないんですけど、時間をかけて肌をいたわることで必ず肌が柔らかくなるし、綺麗になってきます。
スチーマー×クレンジングは最強でした。
ちなみにおすすめクレンジングはこちら。
>>美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】購入はこちらから。
⬆︎こちらの公式で購入すると色々キャンペーンもやってるのでおすすめです.
step
2洗顔の泡をたっぷりにした
固形やクレイタイプなどいろんな洗顔料を使うのですが、一時的に泡洗顔を多めにしました。
しかもチューブで出す量はだいたい10cmぐらい。
かなり多めにとって、もっこもこの泡にして洗顔しました。
だいたいどの洗顔料もこのぐらいの量だとこれでもかってくらい泡立ちますし、もっちりします。
で、肌に乗せると手・肌の間に泡の膜ができるんですよ。弾力のある泡の膜です。
これで肌を洗うとこすらなくても肌に触れなくても泡がしっかり汚れを吸着し落としてくれてるって感覚がわかります。
この洗顔方法でもかなり毛穴の汚れや毛穴の開きが改善されたと思います。
泡で洗う、の認識も今まで間違っていたのでああ、このぐらいもっちりとした泡で洗うんだ、、って感じでした。
これも続けて毛穴レスの肌を目指します。
おすすめもっちり泡洗顔と毛穴に効果がある洗顔はこれ。
🔼めちゃくちゃ泡立つのとリピーターが多いのが魅力のどろあわわ、おすすめです。
step
3化粧水の入り具合が全然違う
1,2のやり方でクレンジングや洗顔をしてからスキンケアに入ると、化粧水の入り方が違うことにも気づきます。
いままでは肌の硬さや落としきれなかった角質詰まりで、せっかくのスキンケアも全部入っていなかったんだなと。
落とすことを注目して丁寧にやると、肌質はかなり変わります。
1ヶ月ほどで周りから肌が綺麗になった、スキンケア変えた?とよく聞かれるようになったので、丁寧に・時間をかけてこれからも続けていきます。
本日のまとめ
スチーマーで肌を柔らかくする
↓
クレンジングで毛穴汚れを落とす💆♀️
↓
これでもかってくらいの泡洗顔で肌をやさしく洗顔する。
↓
冷やしたスキンケアを使って毛穴をキュッと引き締める。ジェルパックかシートマスクがおすすめ✨
基礎的なことですが改めてこれをしだしたら本当に毛穴が気にならなくなってきました。
結論:やっぱり基本が大事。
時間経つとまたやらなくなったりってなってしまうので、これからもゆっくりていねいに、頑張って続けます👌
クレンジングで悩んでいる方はこちらも合わせて読んでみてください。
-
-
【むきたまご肌に】本当に買ってよかった😭✨私の肌質を変えたクレンジング BEST3!!
みなさんこんにちは!(@ai_igarashi)です。 本日は今まで使ってよかったクレンジングを1位から3位まで評価していきたいと思います!✨ ちなみに今回の記事は日本ブラン ...
続きを見る
それでは本日も読んでいただきありがとうございました!