みなさんこんにちは!(@ai_igarashi)です。
前回の記事では、2019年に買って良かったベストコスメ【スキンケア編】をご紹介しました。
オーガニックでも韓国コスメでも、特にスキンケア類が大好きなので前回はそちらをまとめましたが、今回は韓国コスメ以外のメイクアップ編の1位をまとめていきたいと思います!!
最近あまり触れてなかった韓国コスメ以外のメイクアップ編!今回はじっくりと綴っていきたいと思います!
それではいってみましょー!
2019年買って良かったベストコスメ②メイクアップ編
Contents
2019年ベストコスメ【アイライナー編】
メイベリンハイパーシャープリキッドアイライナー
こちらのメイベリンハイパーシャープリキッドアイライナーは、色の種類が豊富で(多分9色ぐらい?)
最近ナチュラル志向の私にとっては、茶色の種類も沢山あるとすごくありがたい。特に茶色と、プラムがすごく可愛くておすすめ。
🔼こちらから全種類買えます!
ナチュラルなカラーにありがちなのがすごく薄づきということ。これがナチュラルライナーにありがちの残念ポイントなのですが。。
こちらのメイベリンのリキッドアイライナーは、ナチュラルなカラーでもしっかりと発色してくれるので、ぼやっと感がなくなります。
隠しラインとかには向いてない高発色ですが、茶色やグレーも綺麗なしっかりとした色で発色してくれるのでお気に入り。
そして滲みにくい。私の場合目薬をよく挿すことからだいたい夕方ごろになると落ちたり滲んでしまうのですが、こちらは全く落ちない。ここが素晴らしい!
一本1200円程度でお安いので、使ったことのない方は一度試してみて欲しい商品です😊
スポンサーリンク
2019年ベストコスメ【アイシャドー編】
ADDICTIONのザ アイシャドウ マリアージュ#92
こちら以前紹介しましたが、
-
-
私のBESTコスメ‼️濡れまぶたが作れるADDICTION ザ アイシャドウ マリアージュ#92を6ステップで解説。
こんにちは💘💘 本日は私の愛してやまない🥺💘💘 アディクション ザ アイシャドウの#92 マリアージュについての ...
続きを見る
本当に綺麗なラメ・濡れ感を作ってくれる優秀シャドー様。
デパコスながら1個2000円程度という価格にも驚き。そして高機能。これは絶対買って欲しいコスメ。
今のところ、パウダーシャドーでここまで濡れ感や綺麗な発色・つけ心地を再現できるのはaddictionのザ アイシャドウ マリアージュ#92のみかなと思ってます。
こちらは本気でイチオシのアイシャドーでした☝️
スポンサーリンク
2019年ベストコスメ【ティントリップ編】
オペラティントオイルルージュ (5 コーラルピンク)
こちらはティントなのに乾燥が軽減されていて、発色も続いてくれるため重宝してます。
イメージとしてはピュアな印象にしてくれるので、さりげなく唇を色付けたい💋という方にもとってもおすすめ!
ココがポイント
ナチュラル・適度なツヤを出したい方におすすめのティントリップ
ティントはマットで乾燥するものが多いですが、こちらは潤いがある見た目にしてくれるので、ナチュラルに艶を出したい方にとてもおすすめ。
可愛い口元にしてくれるのでまだ試されてない方は是非🙌
スポンサーリンク
2019年ベストコスメ【チーク編】
チークは色々試してきたのですが、やはりプチプラよりデパコスの方が今のところ高発色で色付きも格段に上がる。と思ってます。
余裕があればチークだけはデパコスをおすすめします🙌
CHANEL シャネル JOUES CONTRASTE POWDER BLUSH ジュ コントゥラスト チークカラー
そんな私は、こちらのシャネルのチークをずっと愛用しています。韓国コスメ~プチプラまで色々試しましたが、こちらのCHANELのチークの右に出るものはなかったかなぁと。。
色味はこの辺の3つがオススメかな。深い色もかわいい色もどれも綺麗に発色してくれます。
そしてパウダーなのに肌に載せるとすごくしっとりとした質感にしてくれます。プチプラだと肌浮きしてしまったり乾燥が気になるのですが、肌馴染みがすごく良いところが特徴。
パッケージも可愛いので気になっている方は是非使ってみてください😊こちらもまた後日記事にしますね!
スポンサーリンク
2019年ベストコスメ【ハイライト】
こちらは使っている方をよく見かけますが、私もお勧めできます!
M・A・C マック ミネラライズ スキンフィニッシュ
顔にメリハリをつけてくれるのと、艶を与えてくれます。実際にはパウダーなのでサラッとしてますが、客観的に見るとすごく艶があるように見えます。
こちらに色々なハイライトのつけ心地まとめを書いてあるのでお時間ある方は覗いてみてください♪
-
-
【付け比べ!】レフ板代わり・ツヤ肌重視?お気に入り「BESTハイライト」を紹介します!
みなさんこんばんは! (@ai_igarashi)です。 本日は「ハイライト・ハイライター」についてレビューしていきたいと思います。最近ベースメイクもしっかり安定してきて、ハイライトの大切さを ...
続きを見る
macのハイライト、もう愛用歴は3年くらい?全然なくならなくてコスパもいいのでおすすめです😊
スポンサーリンク
2019年ベストコスメ【リップグロス編】
以前もインスタで紹介したラシャスリップ。
この投稿をInstagramで見る
まだブログ記事にはまとめられてないのですが..
こちらはほんとーーーーに大好き。
シワがなくなる
ボリュームがでる
持続時間が比較的長い
ということで数あるボリュームプランパー系リップグロスの中でもダントツに好き。
次買うならレッドにしようかな?と思ってますが、今はオールマイティに使えるクリアを使っています。
下地のリップの色も選ばないし、クリアが使い勝手は一番良いです。
レッド系はこれ一本でリップメイクが完成するかなと思ったら、このあたりをもう1つ買おうかなーと思ってるところです。
ラシャスリップはガチ推しなのでまだ使ったことがない方、こちらも是非おすすめです!
また記事にもしますね♪
スポンサーリンク
2019年ベストコスメ【マスカラ編】
めちゃくちゃ良い!ていうのはまだ模索中ですが、今年リピートしたのはこちらの2つ。
デジャヴュ ラッシュアップKマスカラ
クリニーク ラッシュパワーマスカラ ロングウェアリングフォーミュラ
まずデジャヴの部分様マスカラは、下まつげがめちゃくちゃ塗りやすい、、!
下まつげだけでなく上まつげの根本部分だけ隠しメイクとして仕込みたいときなんかにもすごく重宝してました。
塗りやすいのと、液の着きやすさが程よくナチュラルですごく好きになりました。今年ももう一本りぴするかな、といった商品です🥰
クリニークのマスカラは、全体マスカラとして使ってます。
繊細なロング睫毛が綺麗に出来ます。ボリューム重視というより、綺麗にセパレートさせたかったり、”上品な目元”にされたい方におすすめのマスカラ。
これ以上にも良いものがありそうかなと思うのでまだまだマスカラは模索中ですが、プチプラ~デパコスまで使ってきて今のところの1位はこちらなのでご参考までに!
とにかくまつげの綺麗さをだすならこちらのクリニークが一番オススメです😊
あと、よく質問に頂くまつげ美容液についてはこちらに記載してます!
-
-
【私のまつげ事情とカラコンレビュー】i-DOL ローゼ(Roze) ベージュブラウン【mitsunolenz】
みなさんこんにちは!(@ai_igarashi)です。 View this post on Insta ...
続きを見る
また確認して見てください♩
スポンサーリンク
本日のまとめ
さて!2019年買って良かったベストコスメ②メイクアップ編を読んでいただきありがとうございました*(^^)*
長くなってしまったので、ブクマしながらゆっくり見ていただければと思います⋈
それでは、本日もBlogを読んでいただきありがとうございました!最後によく利用するおすすめサイト一覧です(^_^)↓
可愛い韓国コスメはスタイルナンダ
▶︎▶︎リピーターの多い人気韓国コスメ通販サイト。HPがめちゃくちゃ可愛いので、見てるだけでも癒されます!お洒落なコスメが沢山有♡
コスメキッチン公式オンライン
▶︎▶︎ナチュラル&オーガニックコスメが好きな方はコスメキッチン一択!一度使うと虜になる、低刺激で優秀なスキンケアとコスメが勢揃いです👏
大手韓国サイト!スタイルコリアン
▶︎▶︎有名韓国コスメブランドが多数集結した業界ビッグサイト!いろんな韓国コスメを満遍なく購入したい、という方におすすめのHPです。
ニキビ肌改善なら【NOV】
▶︎▶︎ニキビ肌に悩んでいる方に特におすすめ☺︎皮膚科で取り扱っている低刺激で安心のスキンケアNOV。肌が弱っている時などにもおすすめです◎
それではまた明日です!